目次
2月15日の記念日一覧
2月15日の記念日は
- 春一番名付けの日
- 次に行こうの日
- ツクールの日
などがあります。
春一番名付けの日
2月15日は「春一番名付けの日」です。
「春一番」という言葉が、初めて新聞記事で使われたのが1963年2月15日だったことに由来。
「春一番」とは?
立春から春分までの間に、その年初めて観測される強い南風のことです。冬の冷たい北風とは反対に、暖かい空気を運んでくるため、春の訪れを感じさせる風として親しまれています。
春一番名付けの日は、春の訪れを感じ、新しい季節への期待を高めましょう。
ツクールの日
2月15日は「ツクールの日」です。
「ツクールの日」は、ゲーム制作ソフト「RPGツクール」シリーズを手掛ける株式会社KADOKAWAが制定した記念日。
日付は、「ツ(2)ク(9)ール(6)」の語呂合わせで、2月と9+6日を組み合わせたのが由来となっています。
プログラミングの知識がなくても、手軽にゲームが作れる「RPGツクール」シリーズを通じて、より多くの人にゲーム制作の楽しさを知ってもらいたいという思いから誕生しました。
若い世代にゲーム制作に興味を持ってもらい、将来のゲームクリエイターを育成するきっかけになればという願いも込められています。