2月23日は「富士山の日」「風呂敷の日」や「チーズ鱈の日」など!記念日一覧

目次

2月23日の記念日一覧

2月23日の記念日は

  • 天皇誕生日
  • 富士山の日
  • 税理士記念日
  • 風呂敷の日
  • 妊婦さんの日
  • 工場夜景の日
  • チーズ鱈の日

などがあります。

富士山の日

2月23日は「富士山の日」
2月23日は「富士山の日」

2月23日は「富士山の日」です。

静岡県と富士河口湖町が制定している記念日です。

日にちは「ふ(2)じ(2)さん(3)」の語呂合わせに由来

富士山に関する歴史・文化を学び、美しい自然や景観を後世に伝え、富士山を観光資源として活用・地域活性化につなげることが目的。

2月23日は、日本の象徴である富士山について考えてみてはいかがでしょうか。

風呂敷の日

2月23日は「風呂敷の日」です。

風呂敷の文化を広く知ってもらうために制定された記念日で、「つ(2)つ(2)み(3)」の語呂合わせで2月23日が選ばれました。

風呂敷は、平安時代から使われてきた歴史ある日本の伝統文化です。
江戸時代には庶民にも広く普及し、旅のお供や贈り物など、様々な場面で活用されてきました。

風呂敷のメリット

  • エコ:繰り返し使えるため、環境に優しいです。
  • 多機能:包むだけでなく、敷物やバッグなど、様々な用途に使うことができます。
  • おしゃれ:様々な柄や素材があり、ファッションアイテムとしても楽しめます。

この日をきっかけに、風呂敷の魅力を再発見し日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

過去にSNSの「中の人」を担当した際に、毎日の記念日に助けられた事を機にサイトを立ち上げ。
日々の記念日を、視覚的にも楽しめる記念日紹介サイトにしたい。
ネタが思いつかない時に、ぜひご利用ください。

目次