目次
5月21日の記念日は?
- 国際お茶の日
- 小学校開校の日
- 対話と発展のための世界文化多様性デー
- ニキビの日
- リンドバーグ翼の日
- 世界文化多様性の日
- 世界宗教間調和の日
- アフリカ解放の日
- 聖霊降臨祭
国際お茶の日
5月21日は、2019年に国連総会で制定された「国際お茶の日」です。
お茶の長い歴史と文化、そして経済的な重要性について世界中で認識を高める日。
主要な茶生産国であるスリランカ、バングラデシュ、中国、インド、ケニア、マレーシア、タンザニア、ウガンダなどが生活向上のため提案しました。
お茶は、世界中で愛されている飲み物です。
お茶は、健康に良い効果があるだけでなく、文化的な重要な役割も果たしています。
ニキビの日
5月21日は「ニキビの日」
2008年に日本スキンケア協会が制定した「ニキビの日」
ニキビに関する正しい知識の普及や、ニキビケア製品のキャンペーンなどが行われます。
5月21日は、「いつ(5)も、ニ(2)キビは、皮(1)膚科へ」と読む語呂合わせから制定されました。
ニキビは、思春期に多く見られますが、大人になっても発症することもあります。
主な原因原因は、皮脂の過剰分泌、毛穴の詰まり、アクネ菌の増殖などと言われ、
治療には洗顔、スキンケア、薬物療法などがあります。
ニキビの予防には、以下のことに気をつけましょう。
- 洗顔は朝晩2回、丁寧に
- スキンケアは油分や糖分の少ないものを選ぶ
- バランスの良い食事を摂る
- 十分な睡眠をとる
- ストレスを溜めない
5月21日が誕生日の有名人は?
俳優・女優
- 岡本健一 (1969年)
- 沢口千恵 (1965年)
- 山崎怜奈 (1997年)
- 西崎梨乃 (1997年)
歌手・ミュージシャン
- MAMI (SCANDAL) (1987年)
- 米良美一 (1973年)
- 吉田拓郎 (1946年)
お笑い芸人
- ラグビー芸人 しんや (1990年)
- わらふぢなるお ふぢわら (1984年)