5月28日は何の日?花火の日や骨盤の日など

目次

5月28日の記念日は?

  • 骨盤の日
  • 花火の日
  • ゴルフ記念日
  • 自助の日
  • 電柱広告の日

骨盤の日

5月28日は、2017年に整体×骨盤サロン「カラダファクトリー」などを運営する株式会社ファクトリージャパングループが制定した「骨盤の日」です。

日にちの由来は、5と28を「骨(52)盤(8)」と読む語呂合わせ。

骨盤ケアの大切さを社会に広め、健康促進と予防に対する意識改革を啓蒙するのが目的。

骨盤は、体の土台となる重要な部位です。
骨盤が歪むと、腰痛や肩こり、冷え性など様々な不調が現れる可能性があります。

5月28日の「骨盤の日」をきっかけに、自分の骨盤の状態をチェックして、ケアを始めてみませんか?

株式会社ファクトリージャパングループ:https://factoryjapan.jp

花火の日

5月28日は、1985年に日本煙火協会が制定した「花火の日」です。

1733年(享保18年)のこの日、江戸時代の将軍・徳川吉宗が隅田川で花火を打ち上げ、前年の飢饉や疫病で亡くなった人々の霊を慰めたことに由来します。

花火の歴史と文化を伝え、安全性をPRするのが目的。

夜空を彩る美しい花火を眺めて、日本の伝統文化を楽しんでください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

過去にSNSの「中の人」を担当した際に、毎日の記念日に助けられた事を機にサイトを立ち上げ。
日々の記念日を、視覚的にも楽しめる記念日紹介サイトにしたい。
ネタが思いつかない時に、ぜひご利用ください。

目次